2008.12.13
おじさまセレクション
以前、某高級焼肉店で財布のヒモを惜しげもなく
おっぴろげて下さったオジ様がいらっしゃいましたが、
覚えてらっしゃいますか?
お暇でしたら、ブログのどこかに書いてあるので
どうぞ探してください。
・・と、訪問者に手間をとらせる悪党ブロガー
昨夜行われた銀座の宴も、このオジ様からのご招待でした。
場所は完全無農薬の国産野菜を使ったフレンチレストラン。
こちらでは素材そのものの味を生かし、塩やスパイスを
極力控えたシンプルな味付けをコンセプトに、
もろい食材でも、一つの傷も付けずに焼き、揚げ、盛る。
といった、丁寧な仕事を心がけてらっしゃるとのことでした。
たしかに、満腹になるまで食べているのに全く喉も乾かなければ
胸焼けもせず、むしろ食後はサッパリ感さえ覚える
食べやすさ。
でも決して薄味というわけでなく、しっかりと「味」が
あるのですよ♪う~ん、、どうやったら塩を使わずに
こんなにしっかりと味付けできるんだろう。
「ひと噛みごとに味が変わるのよ」って。。
まるで
味のカラクリ屋敷やぁ~~
そんなカラクリの仕掛け人=オーナーシェフは、
気さくで楽しい”お父さん”☆ワインを注いでくれる
奥さんも、明るく気取らない”お母さん”といった感じ☆
3卓しかない小さな店内には、懐のあたたかそうな
常連さんばかりが座っていて、”私が気軽に入れるような
レストランではなさそうだ”。。。と、お店に入って
すぐに悟ったわけですが、オーナーのお2人の人柄が、
敷居の高さを感じさせない、やわらかい雰囲気を
作っているように感じました。
おかげで小市民の私でも、全く緊張することなく
美味しくいただくことができましたよ

どんなに素晴らしい空間や料理でも、リラックスして
楽しめなければ、せっかくの味も覚えていない。
なんてことになってしまいますからね
●ワイン
白(リースリング) → ロゼ → 赤の順で♪

●横須賀産地玉子のポーチ☆パルマ産生ハム添え
●芝海老のクリームコロッケ

●カリフラワーとコンソメのパリソワ
●逗子・葉山のスズキ
(初めてスズキを”美味しい”と思った♪今まで嫌いだったの。。)

●仔牛のメダイヨン☆ベアネーズソース
●デザート盛り合わせ

食後、
女子は終電に滑り込み。
オジ様は一人、田町のカラオケに消えてゆきました。。。

よろしければ↓クリック↓おねがいします♪

おっぴろげて下さったオジ様がいらっしゃいましたが、
覚えてらっしゃいますか?
お暇でしたら、ブログのどこかに書いてあるので
どうぞ探してください。
・・と、訪問者に手間をとらせる悪党ブロガー

昨夜行われた銀座の宴も、このオジ様からのご招待でした。
場所は完全無農薬の国産野菜を使ったフレンチレストラン。
こちらでは素材そのものの味を生かし、塩やスパイスを
極力控えたシンプルな味付けをコンセプトに、
もろい食材でも、一つの傷も付けずに焼き、揚げ、盛る。
といった、丁寧な仕事を心がけてらっしゃるとのことでした。
たしかに、満腹になるまで食べているのに全く喉も乾かなければ
胸焼けもせず、むしろ食後はサッパリ感さえ覚える
食べやすさ。
でも決して薄味というわけでなく、しっかりと「味」が
あるのですよ♪う~ん、、どうやったら塩を使わずに
こんなにしっかりと味付けできるんだろう。
「ひと噛みごとに味が変わるのよ」って。。
まるで
味のカラクリ屋敷やぁ~~
そんなカラクリの仕掛け人=オーナーシェフは、
気さくで楽しい”お父さん”☆ワインを注いでくれる
奥さんも、明るく気取らない”お母さん”といった感じ☆
3卓しかない小さな店内には、懐のあたたかそうな
常連さんばかりが座っていて、”私が気軽に入れるような
レストランではなさそうだ”。。。と、お店に入って
すぐに悟ったわけですが、オーナーのお2人の人柄が、
敷居の高さを感じさせない、やわらかい雰囲気を
作っているように感じました。
おかげで小市民の私でも、全く緊張することなく
美味しくいただくことができましたよ


どんなに素晴らしい空間や料理でも、リラックスして
楽しめなければ、せっかくの味も覚えていない。
なんてことになってしまいますからね

●ワイン
白(リースリング) → ロゼ → 赤の順で♪

●横須賀産地玉子のポーチ☆パルマ産生ハム添え
●芝海老のクリームコロッケ


●カリフラワーとコンソメのパリソワ
●逗子・葉山のスズキ
(初めてスズキを”美味しい”と思った♪今まで嫌いだったの。。)


●仔牛のメダイヨン☆ベアネーズソース

●デザート盛り合わせ

食後、
女子は終電に滑り込み。
オジ様は一人、田町のカラオケに消えてゆきました。。。

よろしければ↓クリック↓おねがいします♪

2008.11.27
また☆イタリアン
アイメイクをせずに出勤したら
「具合悪いの??」と心配されたポカリです。
メイクの力って・・凄いなぁ
今朝の東京は1月上旬並の寒さ。
最高気温も10度までしか上がらないそうですよ。
こんな日は熱いおでんが食べたいですね~♪
ここ2日、連続でイタリアン&ワインが
続いているせいもあって、今夜はサッパリと
鍋な夜にしたい気分なのですが☆
今はおでんと決めていても
帰る頃には「水炊きにしよう」と変わっていたり。
でも家に着いたら「やっぱグラタン!」とか叫んだりして
結局サッパリどころか3日連続コッテリ系で固めるオチも
あったりするのが私のスタイル。
気まぐれなのか欲張りなのか
・・・何も考えていないのか(´▽`)
どれも当てはまると思ったアナタは正解です
昨夜 のイタリアンは、前職でお世話になった先輩、
そして私の後任のレディと一緒に楽しみました♪♪
完全にプライベートな事情で突然退職したにも関わらず、
職場を去っても こうして食事に誘っていただけることを
ともて嬉しく思いますし、オープンに話せる人間関係が
築けたことは、自慢したいほど大きな財産だと思っています。
自分で選んだ道に、ちょっとだけ後悔することもありますが
私が辞めたことで また新たな出会いが生まれたのも事実。
誰の意図したものでもない 人のめぐりあわせに感謝しつつ
これからもよいお付き合いを続けられたらいいなぁ♪
・・・と
ヨッパライは一人、思うのでした。
☆ 前 菜 ☆

ランキングに参加してます♪
よろしければクリック^▽^おねがいします

「具合悪いの??」と心配されたポカリです。
メイクの力って・・凄いなぁ

今朝の東京は1月上旬並の寒さ。
最高気温も10度までしか上がらないそうですよ。
こんな日は熱いおでんが食べたいですね~♪
ここ2日、連続でイタリアン&ワインが
続いているせいもあって、今夜はサッパリと
鍋な夜にしたい気分なのですが☆
今はおでんと決めていても
帰る頃には「水炊きにしよう」と変わっていたり。
でも家に着いたら「やっぱグラタン!」とか叫んだりして
結局サッパリどころか3日連続コッテリ系で固めるオチも
あったりするのが私のスタイル。
気まぐれなのか欲張りなのか
・・・何も考えていないのか(´▽`)
どれも当てはまると思ったアナタは正解です

昨夜 のイタリアンは、前職でお世話になった先輩、
そして私の後任のレディと一緒に楽しみました♪♪
完全にプライベートな事情で突然退職したにも関わらず、
職場を去っても こうして食事に誘っていただけることを
ともて嬉しく思いますし、オープンに話せる人間関係が
築けたことは、自慢したいほど大きな財産だと思っています。
自分で選んだ道に、ちょっとだけ後悔することもありますが
私が辞めたことで また新たな出会いが生まれたのも事実。
誰の意図したものでもない 人のめぐりあわせに感謝しつつ
これからもよいお付き合いを続けられたらいいなぁ♪
・・・と
ヨッパライは一人、思うのでした。
☆ 前 菜 ☆

ランキングに参加してます♪
よろしければクリック^▽^おねがいします

2008.10.23
高級焼肉
昨日は会社のオジサマが 財布の紐を
おっぴろげて下さるということで、
私も一緒に参加させていただきました。
オジサマ1名、女子4名
これが何を意味するか、分かりますよね?
女子の胃袋を4つ一気に引き受けた
オジサマの覚悟に大拍手です
向かったのは六本木の某焼肉店。
しかし、実を言うとお肉が得意でない私。
高級焼肉店でひたすらワインとサンチュを頬張るアホ娘

もちろん他の女子はお肉三昧ですが、
中には驚愕の金額を示すお皿もありまして
ななな、なんと~1枚700円!
間違えないでくださいね、ステーキ肉ではなく
一般的な焼肉サイズ = つまりは 一口700円!
って、なんだそれ!!
サラリーマンのお昼代より高いって噂ですね。
いやはや・・・オジサマの運命やいかに。という感じ
この後、会計に立ったオジサマは金額を見て・・ あ‘‘‘~~!!
・・・火サスのBGMが脳裏を過ぎる、ギロッポンのの22時。
気前のいいオジサマは「肉以外も食べなさいよー」
と言うけれど、貧乏性の私はさすがに申し訳なくなってしまって、
やっぱり私はサンチュを抱えておりました。
お会計を覗き見した女子の報告によれば、
結局5名で2桁の数字となったようです。
うーん、肉を食べなかったことでお会計に
貢献したつもりでいたのだけど、よくよく考えたら
1皿700円のサンチュと1本ウン千円のワイン
で過ごした私が一番無駄な上乗せをしていたのかもしれないねw;
☆特上タン刺し☆

空腹時に見てしまったあなた
ゴメンナサイ


おっぴろげて下さるということで、
私も一緒に参加させていただきました。
オジサマ1名、女子4名
これが何を意味するか、分かりますよね?
女子の胃袋を4つ一気に引き受けた
オジサマの覚悟に大拍手です

向かったのは六本木の某焼肉店。
しかし、実を言うとお肉が得意でない私。
高級焼肉店でひたすらワインとサンチュを頬張るアホ娘


もちろん他の女子はお肉三昧ですが、
中には驚愕の金額を示すお皿もありまして
ななな、なんと~1枚700円!
間違えないでくださいね、ステーキ肉ではなく
一般的な焼肉サイズ = つまりは 一口700円!
って、なんだそれ!!
サラリーマンのお昼代より高いって噂ですね。
いやはや・・・オジサマの運命やいかに。という感じ

この後、会計に立ったオジサマは金額を見て・・ あ‘‘‘~~!!
・・・火サスのBGMが脳裏を過ぎる、ギロッポンのの22時。
気前のいいオジサマは「肉以外も食べなさいよー」
と言うけれど、貧乏性の私はさすがに申し訳なくなってしまって、
やっぱり私はサンチュを抱えておりました。
お会計を覗き見した女子の報告によれば、
結局5名で2桁の数字となったようです。
うーん、肉を食べなかったことでお会計に
貢献したつもりでいたのだけど、よくよく考えたら
1皿700円のサンチュと1本ウン千円のワイン
で過ごした私が一番無駄な上乗せをしていたのかもしれないねw;
☆特上タン刺し☆

空腹時に見てしまったあなた
ゴメンナサイ



2008.10.13
ロブション
結婚式でお呼ばれしたいレストランNo.1
ジョエル・ロブション(Joel Robuchon)
言わずと知れたフレンチのミツ星レストランでござる☆
日本では恵比寿が一番存在感があって有名かな。
その恵比寿の場合で話せば、食事をする階や部屋によって
ランクが変わってくるのですが、やはりどこに座っても
値段は気軽に手を出せる数字ではないですね。
「どこ行く?ロブションでいっかー」
という会話ができる人は少なくとも私の周りでは
聞いたことありませんね
レストラン以外でも、行ってみたいと思いつつもキッカケと料金と距離が
邪魔して未だに行けない所ってありません?
私はいくつかあるのですけど、その中のレストラン部門に
ロブさんを入れていました。誰か結婚式で呼んでくんないかな~と、
あくまでも他力本願の希望としてですけど。
しかし、
たとえ他人に寄り掛かってでも、夢は捨てずに持っておくものですよ。
そして日頃の行いは必ず報われるものですね。
昨日、ついに私にもそのチャンスがやってきました♪
ロブションランチでございます
いつの間にかロブションデビューしていた夫(超びっくり!)が
ランチに誘ってくれたんですね~
いやぁ~嬉しい!!
外観の写真を撮ってる時点でアウト

メニューを選ぼう♪ 私サーモ~ン!!

有言実行

気持ちの良い天気と美味しい食事でテンションぐ~んとUP
とうとう
オフィスギャングスタ~!
ナイフで遊ぶ始末(やっぱり素人)

でも次の食事が運ばれてくると、また料理に没頭
これはパエリア♪

料理 + 10% + ワイン + 料理追加料
さぁ~お値段2人でハウマッチ?!
・・・知りたい?でも今回だけは教えないっっw

教えろよ!と思った人は
クリックおねがいします☆

ジョエル・ロブション(Joel Robuchon)
言わずと知れたフレンチのミツ星レストランでござる☆
日本では恵比寿が一番存在感があって有名かな。
その恵比寿の場合で話せば、食事をする階や部屋によって
ランクが変わってくるのですが、やはりどこに座っても
値段は気軽に手を出せる数字ではないですね。
「どこ行く?ロブションでいっかー」
という会話ができる人は少なくとも私の周りでは
聞いたことありませんね

レストラン以外でも、行ってみたいと思いつつもキッカケと料金と距離が
邪魔して未だに行けない所ってありません?
私はいくつかあるのですけど、その中のレストラン部門に
ロブさんを入れていました。誰か結婚式で呼んでくんないかな~と、
あくまでも他力本願の希望としてですけど。
しかし、
たとえ他人に寄り掛かってでも、夢は捨てずに持っておくものですよ。
そして日頃の行いは必ず報われるものですね。
昨日、ついに私にもそのチャンスがやってきました♪
ロブションランチでございます
いつの間にかロブションデビューしていた夫(超びっくり!)が
ランチに誘ってくれたんですね~

外観の写真を撮ってる時点でアウト

メニューを選ぼう♪ 私サーモ~ン!!

有言実行

気持ちの良い天気と美味しい食事でテンションぐ~んとUP

とうとう
オフィスギャングスタ~!
ナイフで遊ぶ始末(やっぱり素人)

でも次の食事が運ばれてくると、また料理に没頭
これはパエリア♪

料理 + 10% + ワイン + 料理追加料
さぁ~お値段2人でハウマッチ?!
・・・知りたい?でも今回だけは教えないっっw


教えろよ!と思った人は
クリックおねがいします☆

2008.09.28
仙台
冷やし中華発祥の地が、仙台だって知ってました?
仙台といえば牛タンのイメージが強いので、つい他の名物を忘れがち
それでもまさか冷やし中華が出てくるとは・・一本とられた感じです
ならば食べなきゃ!っつう脅迫感と、
どうせなら元祖のお店で食べようじゃないか!っつうミーハ-な思いで
やって来たのが「龍亭」
龍亭さんが元祖というのは、全日本冷し中華愛好会も認ているらしく
どうやら本物に間違いはなさそうです。
店内を見渡してみると、お昼時とあって大半がサラリーマン(たぶん)のお客さん。
食べているのはもちろん?
冷やし中華ですよ~
ごまだれと醤油だれの2種類から選べるのですが、元祖の味を食べるなら
醤油なんですって。夏、仙台に行く機会があったら是非試してみてください
それにしても、全日本冷し中華愛好会 なんて初めて聞きました。
全国にはいろんな会があるのですね~

麺と具が別っこに出てきます♪
仙台といえば牛タンのイメージが強いので、つい他の名物を忘れがち

それでもまさか冷やし中華が出てくるとは・・一本とられた感じです

ならば食べなきゃ!っつう脅迫感と、
どうせなら元祖のお店で食べようじゃないか!っつうミーハ-な思いで
やって来たのが「龍亭」
龍亭さんが元祖というのは、全日本冷し中華愛好会も認ているらしく
どうやら本物に間違いはなさそうです。
店内を見渡してみると、お昼時とあって大半がサラリーマン(たぶん)のお客さん。
食べているのはもちろん?
冷やし中華ですよ~

ごまだれと醤油だれの2種類から選べるのですが、元祖の味を食べるなら
醤油なんですって。夏、仙台に行く機会があったら是非試してみてください

それにしても、全日本冷し中華愛好会 なんて初めて聞きました。
全国にはいろんな会があるのですね~

麺と具が別っこに出てきます♪